ミニマリストの佐々木典士さんブログで見つけたブログを続けるコツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミニマリストの佐々木典士さんが最近新しい本を出版されたようで、今日本屋に行ったらその本が山積みにされていました。

「僕たちは習慣で出来ている」という本です。

習慣に関する本か。

佐々木さん「明日がんばろうはもうやめにしませんか?」

うん。やめにしたい。

「明日やる」はもうずっと癖になってるからな~

買うか迷いましたが一旦保留に。子供が絵本コーナーへ行きたいとグズったため本の物色を断念。閉店間際だったのでそのまま退散。

家に帰って「ミニマリスト 佐々木」でググると佐々木さんのブログがあることが判明。

というのも、佐々木典士さんという人は知っていたんだけど、ブログを書いていたなんて知らなかったんですよね。なんかブログとか嫌いそうな感じがしたから(偏見)。

この方がミニマリストの佐々木典士さんです。

さて、ブログです。

sasaki

覗いてみると、ほぼ毎日更新されている!

独特の文章に引き込まれどんどん遡って読んでいると、こんな記事が。

「書きたくない」という日記

「書きたくない。だって今日は仕事がとても大変で疲れているから。なぜ仕事が大変だったかと言えば……」

と、書き始めさえすればなんだかんだで書くことが続いていく。

どうしても気分が乗らなければ

「書きたくない」という一行を書くだけでもいいと思う。

自分の気持ちの沈みを、日付とともにしっかり記録することになるから。

ぼくも日記を三年ほど続けているが、それだけの情報でも続けていれば自分のリズムがわかってくる。

おおお。書くたくないという気持ちをまず書いてみると。そこから筆が進むこともあると。

これは良いテクニックじゃないか??!!!

毎日毎日「あ~ブログ書かなきゃ・・・。全然更新出来てないじゃん・・」とネガティブ思考になっているぼくには朗報。

ブログも同じで、「モチベーションが上がらない」や「やる気が出ない」ということをまず書いてみると良いのかもしれない。

そこから「モチベーションを上げる方法」や「やる気を出す方法」の記事を書いてもいいし、本当にマジで書きたくないときは「書きたいないんだよ!!」っていうことを書いてみてもいいと思う。

そして何より、どんな形であれ「習慣を継続した」ということに変わりはない。

これは習慣を「形式的にでも続ける」というれっきとした技術でもある。

一行書いただけでも、何もしなかったこととは、天地の差があるとぼくは思っている。

ブログは一行じゃグーグルの評価が下がるかもしれないから厳しいけどでも習慣をむりやりでも継続させるってことはすごく大事だよね。

明日佐々木さんの本、買おうかな!

関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする