「正面からしか見ないのでTNで十分です」なんて言葉をよく目にします!
しかし!IPS・VAを見てからそんなことが言えるかな?
Contents
TN以外もずいぶん安くなった。
少しまえならIPSパネルやVAパネルは高級品でなかなか買えなかったもんです。
でも最近は非TNであるIPSやVAパネルもかなり安い。
というかTNとほぼ変わらない。
TNを選ぶ理由が皆無になりつつあると思います。
TNは正面から見ても上と下でかなり色が違って見えます。
これは辛いですよ。
IPSやVAは視野角が広いのでこういったストレスから開放されるんです。
パソコンのモニターって毎日見ますから、こういったストレスが後々体にダメージを与えたりするんですよね~。
ですからPCのモニターはIPSorVAで決まりですよ。
一般的にはIPSの方が人気がありますし、選択肢も広いです。
今買うならフリッカーフリー以外は考えられない
フリッカーフリー。つまりフリッカーのない液晶モニター。
少し前のモニターはバックライトの点滅時間を調節することで、輝度を調整していまいた。
フリッカーありのモデルでも輝度100%なら点滅は0でフリッカーフリーなのですが、パソコンで作業をするときまぶしすぎてつらいんですよ。
輝度を下げるとフリッカーが発生し、目がどんどん疲労していくんです。
フリッカーフリーからフリッカーありのモデルに戻ると体感でわかります。かなり疲れます。
ですから、現在沢山出回っているフリッカーフリーモデルをおすすめします。絶対。
フリッカーフリーは輝度を電圧の強さで調節してるみたいで、点滅は発生しない仕組み。
一度もフリッカーフリーを体感したことのない方、一度試してみてください。世界が変わります。
ブルーライトカットも良いかもしれません、しかし優先度の高さで言えば圧倒的にフリッカーがあるかないかです。
フリッカーフリーな上にブルーライトカット機能があるとなお良いですね。
ベゼルの狭さも結構大事。おすすめは
デュアルディスプレイやモニターを3枚以上並べて使う方はベゼルの狭さも重要な点。
その観点からもオススメできるのは、LGのフルHDモニター、「MP68VQ」シリーズ。
最小ベゼル幅は、たったの5.6mm。(23インチ、フレーム+非表示領域の場合。21.5インチ5.8mm、27インチ6.2mm)
その上IPSパネルでフリッカーフリー、ブルーライト低減機能もあり。HDMI接続でFreeSyncも使えると。
これを四枚つなげて使いたい。
これで合計で4Kと同じ解像度ですよ。
4Kのパネルを使うよりは4つに分かれている分、使いやすいのかなと。ウィンドウの最大化とかね。4Kだと一気に全画面化してしまうのでちょっと不便な時があったりするんですよ。
もちろん4Kパネルには4Kパネルの良いところもありますけどね。
今後余裕ができたらフルHD4画面にしてみたいと思います。